ゆるふわ探求

普段から思い考えていることを言いたい放題、お話しする趣味のブログです。

# 7 新型コロナウイルスとワクチンとPCR検査と、ワクチン接種に関しての対立や、感染後の周囲の反応についてなんとなく思った話。

僕はたいして調べてもいないし、本当の事も専門的なことも何も分かりませんが、 コロナはコブラの毒で感染すると、発熱などの風邪ひいたような状態になり、呼吸がすごく苦しくなったり、関節というか節々が痛くなったり、歩くことさえ大変で、回復するまで何…

# 6 数が多いから正しいという多数決は数の暴力、多数派は常に正しい。みんなが正しいという考えに基づいた多数決はあてにならないと思います。人間には本当に大切な事はそう簡単には理解できないと思います。

「みんなやってるよ」という人もいるけど、みんなで良くないことをしていれば正しいことになるわけではないと思います。 昔は一部の国で人同士で共食いをしていたらしいですが、みんなで共食いをしてれば正しい事になるのかな。(人の体から、人肉カプセルと…

# 5 スパルタ教育に物申す。十人十色、千差万別。和をもって貴しとなすは言うは易し。(長文)

2024.1更新 無駄に長いだけの悪文になってしまいましたので、暇なときにでも少しづつ、ご覧いただければと思います。 僕は遺伝とか全然詳しくないんですけど、人は遺伝や育った環境からの影響が大きくて、生まれてきた時点で多くの部分が決まっているらしい…

# 4 法律が全てではないと思います。法律やルールだけで人の幸せは守れない。穏やかで楽しい毎日は一人一人の目に見えない大変な努力の上にようやく成り立つものだと思います。

2024.1更新 僕は法律の事も裁判の事とかもよくわかっていないという点をおことわりさせて頂いた上でお話しさせて頂きたいと思うんですけど、イジメやパワハラ、犯罪、違法なことその他モロモロのような人が関わるトラブルが起きた場合、法律は弱い人の味方で…

# 3「失敗を恐れるな」…怖いのは失敗というより周りの人間の反応です。失敗は成功の母と言う前に、失敗した人へ向ける自らの反応を見直して頂きたいと思うことも多々あります。

何千万、何億円という仕事や会社の未来がかかってる、家族の生活がかかっているというパターンもあるかもしれませんし、命がけというお仕事もあるのかもしれません。 そんな時はまさに失敗を恐れるなという鼓舞するような言葉がぴったりなのかもしれません。…

# 2 僕も含めた大体の人には判断、選択する力はない気がします。

2023.12.更新 人が何かを判断する時、できるだけ情報があったほうがいいと思います。 人は限りある情報の中で分析して判断しそのあと選択や決断があるかと思うのですが、選んだあと決めた後に情報が入り、白が黒に黒が白にイエスだった事が、ノーにノーだっ…

# 1「自分は清廉潔白で何も悪いことをしていない。」「うしろめたいことなんて何もない私は真っ白だ。」「 誰にも迷惑をかけていない。」と思っていた時期が僕にもありました。

自分が嫌われているかもしれないという可能性を無視する人がいる。嫌われているということに気が付かない人がいる。嫌われているのではないか、誰かの迷惑になっていないかと心配しすぎるのも良くないが、 自分が誰かに迷惑をかけている可能性を最初からガン…