ゆるふわ探求

普段から思い考えていることを言いたい放題、お話しする趣味のブログです。

# 1「自分は清廉潔白で何も悪いことをしていない。」「うしろめたいことなんて何もない私は真っ白だ。」「 誰にも迷惑をかけていない。」と思っていた時期が僕にもありました。

自分が嫌われているかもしれないという可能性を無視する人がいる。嫌われているということに気が付かない人がいる。嫌われているのではないか、誰かの迷惑になっていないかと心配しすぎるのも良くないが、 自分が誰かに迷惑をかけている可能性を最初からガン無視してしてしまうのも、どうかと思います。全ての人に好かれることはできないし、全ての人に嫌われることもできないが、 嫌われているのではないか、誰かの迷惑になっていないかと自分自身の言動、行動を振り返ることも時々は必要なものじゃないかなと思いました。 

 

うしろめたいことなんて何もない私は真っ白だ。と思い話す方がおられますが、それはご本人がうしろめたく思っていないというだけで、自分は良くないことをしているという自覚がありませんと言っているのと同じかと思います。本人がうしろめたく思っているか自覚があるかどうかと、周りに迷惑に感じている人がいるかどうかは話が別なのではと思います。人を小馬鹿にして、いじり倒して、挑発を繰り返し、うしろめたく思っていない人はたくさんいます。人を怖がらせて得意になっている人もいます。自分は攻撃するのが得意だと話す人もいます。人がどうしたら苦しむか考えるのが好きという人もいます。自分の行動や言動をふり返ってみた時、うしろめたく思うかどうかはご本人次第かと思います。


誰かが自分の言動や行動、反応、考え方に我慢していることに気付かない人がいっぱいいる。

 

人間関係で、自分の目の届かないところで誰かが自分の言動や行動を快く思っていないということもあります。

人は不満を抱いても、何らかの理由で顔や言葉に出さず、我慢しているということもあります。

自分が迷惑をかけていないつもりでも、自分のあずかり知らぬところで、誰かが自分の

振る舞いに腹を立てているということもあるかと思います。


嫌な事や辛い事があったら話してほしいとか、話してくれないと分からないという方もいますが、話したら話したで反発心を抱くので話せません。(知られたくはない人の耳に入る可能性もあります。)
何が問題なのか伝えてしまうと、ただでさえ迷惑な人が攻撃的になり反発心を燃やし、「さらに攻撃力の高い迷惑な人」になります。
自分の弱さを心の中で受け入れていない人は、他者から問題点を指摘される心構えのようなものが出来ておらず、どれほど優しく穏やかに言葉を選んで話しても、攻撃されたと受け止め指摘を受け入れることはできないのです。(そのわりに他者の粗探しは積極的ということもたくさんあります。)

攻撃性を感じさせるような人は基本的に距離を置くのが無難と言わざるを得ないです。関わり続ければ、さらなるトラブルを呼ぶ可能性さえあります。


誰かが自分の我慢していることに気付ける感覚は自分にあるのかと、自分自身の分析力、判断力に疑問を抱かない人は本当にたくさんいます。


そもそも人は迷惑をかけられて学ぶ側面もあるかと思います。だから人に迷惑をかけてよいということにはならないとも思っています。なぜなら人間は自分達の未熟さ故に弱さ故に生まれながらに、無自覚に迷惑をかけあうこともいっぱいあるからです。

完璧な人はおらず、感情もあり、プライドもあり、対立もあり、未熟さもあり、無自覚に人に迷惑をかけているということを、理解できず受け入れられない人もたくさんいます。ですから意図的に他者に迷惑をかけるまでもなく、無自覚に迷惑をきちんとかけているのであえて追加でわざわざ意図的に迷惑をかけようとする必要はないと思います。


スピリチュアル風な視点で妄想すると、地球にも神様にも動物や虫などの生き物にも迷惑をかけているかと思いますので、自分があらゆる存在に迷惑をかけていない可能性は大体の人は気にしなくていいかと思います。
もちろんそういう僕自身もたくさんご迷惑をおかけしているかと思います。                                       都市伝説とかで世界は何度も滅んでるという説も聞いたことがあります。もしかしたら人にも我慢の限界があるように、地球や神様にも我慢の限界はあるのかもしれません。地球や神様や見えない存在や生き物たちがどこまで我慢してくれるか少し心配になることがたまにあります。

 

基本的に人は罪量産装置のようなものを車のエアコンのように標準で装備していると思いますので、迷惑をかけないなどということは大体の人にはできないと思います。(僕にもできません。ごめんなさい。)
しかし「自分なりにできるだけ」人に迷惑をかけないと意識することで、かける迷惑の量を少しでも減らせればと考えるのが無難かなって思いました。

…かける迷惑を減らすそうとは言えないのかもしれませんが、せめて迷惑かけてる可能性に意識を向けるくらいしてもいいと思います。


周りの方が心から誰も迷惑だと思っていないのに、自分一人で迷惑をかけてしまったと、自分を責め立ててしまう可能性にも気を配ったほうがいいかもしれません。


人間は簡単には清廉潔白にはなれないし、誰にも迷惑をかけない、なんてそんなことは中々できないと思うのですが、だからといって罪悪感に浸る日々を生きていくよりは、できるだけ自信を持って生きていきたいし、他の人にも自信を持って生きてほしいとは思います…。